外交ビザ-外交官など
外交ビザとは、日本政府が接受する外交官や領事館などを受け入れるためにある在留資格です。
他にも、領事機関の構成員,条約若しくは国際慣行により外交使節と同様の特権及び免除を受ける者又はこれらの者と同一の世帯に属する家族の構成員としての活動をいいます。
更に家事使用人を帯同することも許され、メイドやコック等を連れてくることも可能です。ちなみに家事使用人の在留資格は特定活動に該当します。
外交ビザの取得要件
日本で行う活動が上記に当てはまれば特に要件という要件はありません。
外交ビザ申請に必要な書類
- パスポート
- 写真
- 口上書その他外国政府又は国際機関が発行した身分及び用務を証する文書
- ビザ申請書(場合によっては省略可)
申請する際の注意点
外交旅券所持者が全員外交ビザを取得できるわけではありません。公務以外の場合は短期滞在の在留資格になるので注意しましょう。また、入国時に指紋の提供義務も発生します。
弊所に依頼するメリット
弊所は行政書士事務所になり申請取次の行政書士が在籍しております。依頼することで入国管理局への出頭が免除されます。
- 忙しくて時間がない方
- 本業に専念されたい方
- 手続きがよく分からない方
- 不許可になってしまった方
専門的な知識を持っている行政書士に依頼することにより許可を高確率で取ることが出来、書類作成などの時間を大幅に短縮することが出来ます。
弊所にご依頼する流れ
- 問い合わせ・ご相談
まず、お電話又はメールにて状況の相談(初回無料)をして下さい。 - 見積もり
ホームページ上に案内しておりますが、詳しい状況をヒアリングし正式な見積もりを出させていだきます。 - 契約
内容に納得頂けましたらご契約となります。
見積書以上の請求金額になることはありません。 - ヒアリング
契約後にもヒアリングを何度も行うことがあります。お客様にとっては煩わしい事かもしれませんが、懸念点を洗い出し一つずつ潰すことにより許可を取ることができます。決して嘘を言わないようお願いします。 - 必要書類の案内
お客様のケースに合わせて必要書類の提案を致します。 - 書類の収集及び作成
弊所で申請書や理由書の作成を行います。推薦状なども必要に応じて弊所で作成します。 - 署名の対応
書類作成などが完成しましたら署名をお願い致します。
郵送や来所頂き署名する際にパスポート及び在留カードの原本をお預かりします。 - 入国管理局へ申請
弊所の行政書士が入国管理局へ申請します。 - 許可証の受け取り
無事に在留資格の許可が降りましたら弊所にて受け取りに行きます。 - 業務完了
以上により全ての業務が完了となります。